HOME > 親子英語 お役立ちフリーソフト

【Libron】Amazonのページから最寄りの図書館蔵書を検索

http://libron.net/昨日いただいたコメントから多読掲示板というところをみていたらふと見つけたこの「Libron」。インストールしてみるととても便利でしたので、即日ブログにて紹介します。
これは、紹介サイト上に

Libron は Amazon のページから最寄りの図書館(*)の蔵書を検索できる便利なツールです。


とあるように、アマゾンで買うまではいかないけど、、、買おうか迷ってるの、、という本があったとき、即座に図書館に蔵書があるか否かをアマゾンページ上で確認できるというスグレものツールです。

対応図書館はそのLibronにて、
詳しい使い方はこちらでご確認ください。

【【Libron】Amazonのページから最寄りの図書館蔵書を検索】の続きを読む
 

posted by sa-chi21 at 09年11月09日| edit | Comment(0) | TrackBack(0)
. HOME > 親子英語 お役立ちフリーソフト

MP3音声の音量調整【MP3 Gain】

http://www.palkids.co.jp/modules/s2/index.php?id=12先日、七田のedumartでフォニックスドリルをダウンロードして昨日愛用のMP3プレーヤーに落として再生しながらドリルに取り組んでみたのですが、音量が小さい(><)

というわけで、今朝はMP3 Gainというフリーソフトでそもそもの音量をアップする作業をしました。

【MP3音声の音量調整】の続きを読む  

posted by sa-chi21 at 09年06月02日| edit | Comment(0) | TrackBack(0)
. HOME > 親子英語 お役立ちフリーソフト

YouTubeやニコニコ動画から音声だけを抜き出す方法(Area61 ビデオダウンローダー)

目次


    Area61 ビデオダウンローダー
    使い方
    暑いので涼しげな気分になれそうな動画(オマケ)
    関連記事

【YouTubeやニコニコ動画から音声だけを抜き出す方法】の続きを読む  

posted by sa-chi21 at 08年07月15日| edit | Comment(0) | TrackBack(0)
. HOME > 親子英語 お役立ちフリーソフト

パソコン上で再生されている音を録音する方法

目次


    パソコンで流れている音声を録音したい
    SoundEngineFreeでできること
    SoundEngineFreeのダウンロード
    SoundEngineFreeを親子英語で活用
    わが家でSoundEngineFreeと併用しているソフト
    音声編集ソフトを使った親子英語の長所

【パソコン上で再生されている音を録音する方法】の続きを読む  

posted by sa-chi21 at 08年06月07日| edit | Comment(0) | TrackBack(0)
. HOME > 親子英語 お役立ちフリーソフト

カテゴリ