![]() | 【ORT×ジャズ・チャンツ】かけ流しプログラムお試し中という記事を先月書き留めていました。その後、KENやYU-KAが歌をよく覚えていること、KENの音読リズムがよくなったことなど手ごたえがあったので、今月も面倒くさいけど、続行してORT×ジャズ・チャンツをとりまぜて編集してMP3にいれこんでみました。 ぱっとおもいついた音源をあれもこれもと入れ込んでしまうのは、素人だなぁとまたおもいつつもとりあえず入れ込んで、実際に聞いてみてからこれはやめておこう。。。というものを削除してもいいかな。でも、面倒でダラーっとまた1か月そのまま走ってしまいそう。このあたりは時間と相談です。 |
月がかわってとりあえずはORTの新しいステージのCDをかけて、今朝ようやく編集しました(汗)今日は時間がないので明日またその内容を記録としてアップします。
とりあえず、先月の反省
今浮かんでいるやり方はORTのCDをリッピングするときに番号つけるから、その番号を01、02、、、ではなく010、020、030、040、、にしておいたらあとからジャズ・チャンツの曲を011、021、とナンバリングすればもっとスマートにできるかなーなんて。
追伸:またまたsa-chi21はWKE欲しいBig Wave がきています。yu-kaがどうしてもKENと対照的な性格なのでORTもスキだけどコミュニケーションタイプのほうが彼女には合っています。>>ranking
【ORT×ジャズ・チャンツ】11月のかけ流し音源
↑この記事の続きになります。
![]() |
|
お友達紹介できます。 ご希望の方は左記にご連絡ください。→ yutorimail☆yahoo.co.jpまで(☆を@にかえて) | |
|
←申込み時の初回登録費(3,600円)が無料になります。 |
![]() |
←特典は図書カード2000円分です。 |
WKE、途中でいつでもステージごとに契約解除できるのが良いですよね。年齢的な問題もあるので、ステージ1だけで止めるつもりで始めてもいいかもしれませんね。
ジャズチャンツもしっかり定位置キープといった感じですね♪
うちは、いま「Holiday」の葉っぱの色のチャンツを良く聞いて、葉っぱの遊びをしてます〜。
WKE、私もず〜と欲しいと思っています。
悩んでいるうちに、あれよあれよと子どもが大きくなり、いまさらはじめても、と思いまた手を出せず、の繰り返しです。
どこかからお金、沸いて出てこないかな(^m^;)
なんて無責任に煽ってみたり☆
あら♪終わりのない物欲ですよね(笑)
KENの時はあのMiniやManiの人形を
抱きしめる姿なんて想像もつかず・・・
、、ままごとごっこ・・・も全くしない方なので
WKE買ってもなぁ・・でここまできました。
が、、、、、yu-kaはKENとは全く正反対の
性格。。。KENにはしまじろうやORT、ピアノと
いろいろお金かけてあげてるのに、yu-kaは
なーんもほんまに何もしてないので(汗)
(ひたすらKENのお下がり、おまけみたいな)
3歳なってまだ間もないyu-kaなら
WKEをクリスマスプレゼントになんて
いいかしら・・・
と、、いいわけがましいコメントですが(爆)
(誰に言い訳してるんだろ・・)
Stageごとで解約できるのも魅力ですね。
価格はそれなりに高いですが、習い事代わりと
おもって・・←やっぱり言い訳(汗
Tiny TalkやHoliday活用してまーす♪
Holidayは今月になって感謝祭の歌ばっかり
なんですが、うーん、感謝祭かぁと思いながら
別の月からちょっとひっぱってこようかな
なんて思ってたところだったのです。
葉っぱのとこですね〜。チェックしてみます=3
WKE男の子だと妙に悩みません??
うちもKENのときは年齢もいってるわ、
男の子だわ(うちのこままごと遊びやぬいぐるみに全く興味ないの(><))
でタイミングのがしちゃったんです。
yu-kaで最後のチャンスをクリスマスでつかむかどうしようか・・・
そうそう、今悩んでいるのはずばりお財布との相談。これはもう家計に関係してくるお値段なので一人でも決められず・・・ううっ(TT)旦那の理解が得られるか??
WKE活用・・・・たぶんORTで手一杯でもうこのアタリはyu-kaの性格と教材の力にお任せコースになっちゃいそう(^^;
でも、yu-kaちゃんとWKEでごっこあそびやってみたいです〜。
うちはクリスマスプレゼントがORTになりそうな予感です…(^^;)
WKE Wave再来ですか(>_<)子どもの成長は待ってくれないので、悩むところですよね。
最後はお母さんのビビッ!と直感力が決め手になるのかな…
そんな我が家も遂に、遂に、Jazz Chants購入しちゃいました^m^
sa-chiさんの編集力、参考になります。
まだ届いていないのですが、編集に燃えそうです〜。
クリスマスプレゼントORT素敵です♪
うちはyu-kaはまだ文字にも興味はないのでORTでがっつり・・・という感じでもなく。3歳なったばかりだし当たり前といえば当たり前なことですが。
というかこの兄妹、幼稚園に通わせるとほんっとに真逆のタイプだということが判明。なんとなくわかってましたが、、、。
KENは年中になるまでは皆が歌って踊っていても最後までボーっとつったっているタイプ。yu-kaは誰よりもノリノリで歌って踊るタイプ(先日プレ幼稚園初日が終ったとき、先生に以前からずっといる子みたい、、それどころか誰よりも頑張ってました。。。といわれるほど^^;)
さっきKENとYu-kaと私であらためてサンプルDVDみてたんですけど、KENもちょうどDVDや歌にあわせて踊ってくれるようになってたんで(爆)もしかしたらちょうど今がわが家のはじめ時なのかもしれません。yu-kaは完璧に順番逆ですね(汗)
あら♪Jazz Chants届くのがたのしみですね。
Old&Newのほうですか?感想また聞かせてください。
編集してみて聴いてみると、けっこうこじつけな曲もあったりして、やっぱり違和感あるなと、あとで削除したりしてます。でも、このチャンツは親子でいつのまにか口ずさんでしまっていて。お気に入りです♪
MP3プレーヤーの時代になって昔より格段に編集しやすくなりましたね。ああ、カセットウォークマンの時代がなつかしい。