今回、はじめてenglishbooks.jpというところで注文してみました。はじめてなのでドキドキしつつ。 このブログの読者の方から教えていただいたお店です^^ 15%オフでORTが購入できます。が、8000円以上で送料無料になるので今回ばばーんとORT2セットと狙っていた副教材を注文しました。 |
で、注文時の画面。

おおー、15%オフになってます〜(^^)
カタログが選べたので、、そんなにいただけるの〜(@@)と思いながら、沢山頼んでしまっていました(笑)
あとは届くのをまつばかり。無事届いたらまたご報告しますね。
もうすぐORT歴1年半になります。ちんたらたらりーんとStage3。KENが5歳になるとこのStageで1か月をもたせるのは、ちょっと厳しいところも出てきましたが、いまのところORT各本を5回音読したらトミカシールだよ作戦でつないでいます。
6冊×5回=30
で、ちょうど1日1冊音読すれば6冊で1か月のんびりORTに浸れるというママの机上の空論はいまのところ成功しています。
ところで、今回頼んだ「副教材」も注文画面に載っていますが、これについては次回ご報告します。
>>ranking
![]() |
|
お友達紹介できます。 ご希望の方は左記にご連絡ください。→ yutorimail☆yahoo.co.jpまで(☆を@にかえて) | |
|
←申込み時の初回登録費(3,600円)が無料になります。 |
![]() |
←特典は図書カード2000円分です。 |
我が家もORTを使って多読を始めることに決めました。
DWEも悪くは無いのですが、BOOK1を読み聞かせするだけでも時間がかかり、親の私が苦痛なのです(汗)
ORTならページ数も少なく読み聞かせも苦にならないかな?と!
englishbooks.jp もチェックしてみます。
有用な情報、ありがとうございます!!!
DWEいつもブログ等で拝見しながら、いいんだろうなーと気になっています。読み聞かせが長くかかるんですね。
ORTはまだStage3までしかしりませんが、読み聞かせは楽ですよ。1冊だけだとすぐにおわります。
たまにどんどんもってこられるときがありますが、これは下の子、小さい子特有のようです。。上の子も4歳前半まで、とめどなく絵本攻めがおおかったですが落ち着きました。いまは下の子が日中絵本攻撃体制ですが・・・。
それでも忙しいときは家事しながらチラ見で読むこともあります。