![]() | Hugの絵本といえば、"Hug "が有名ですが、この絵本を卒業して、次に(3歳前後以降か・・)おすすめなのがこのHug Time です。 |

たまたま、母が気に入って翻訳版の「ハグタイム」を送ってきたのがこの本との出合いでした。
「愛でいっぱいのジュール」は「世界中をハグする」ために旅に出るほんでした。そしてジュールは、インド、アフリカのジャングル、北極と旅して、北極でせつなーい気持ちになります。
「ひとりぼっちってこういうこと」
でも、そんな寒々とした北極でもあったまるできごとがありました。
そうしてジュールは旅からかえってきます。
最後のシメはネタバレ自重で書きませんが、
読み終わると、こどもたちを「Hug」せずにはいられない一冊です。
いままでもずっと、「おやすみの儀式」の「ぎゅっ」はわが家の習慣ですが、この絵本を読み始めてから、5歳のKENは「Hug Time!!」と言いながら「儀式」を求めてきます。
うーん、男の子はこういうところがかわいい(^^)
(いつまでやってくれるだろうか・・・)
こちらからいくと、2歳のyu-kaちゃんは最近は「いやーっ」と逃げられちゃいます(TT)
(いつ、復活できるだろうか・・・・)
この記事を書いているのは夏でちょっと暑苦しいですが、、オススメの1冊です。
>>ranking
Hug Time
![]() |
|
お友達紹介できます。 ご希望の方は左記にご連絡ください。→ yutorimail☆yahoo.co.jpまで(☆を@にかえて) | |
|
←申込み時の初回登録費(3,600円)が無料になります。 |
![]() |
←特典は図書カード2000円分です。 |