![]() | 日曜日にママはFP2級の資格試験を受験し、ひと段落したので、昨日は本類を整理していました。 2001年に転職するときに受けたアイテックがだしている初級シスアドの問題集がでてきたり(@@) これは、もういらないわ、、とさっさと棄てたのですが、、、 棄てられないのは大学時代のテキストたち〜。 |

うーん、狂人の日記、ラマン、異邦人・・・・・
大学で読んでたのがしぶいよね。
ひたすら和訳でひたすら辞書をひいていたような・・・
いま英語でやっている多読方式を知っていたらもっと簡単な本を読んで実力つけてたのかなぁ。
この4冊の中で好きだったのがラマンと異邦人。
どちらも有名で内容をしっているだけに楽しかったです。
あとはねむねむねむ〜と眠たかった??いえいえ、いつ和訳があてられるかわからないので、予習していない日は授業中必死で辞書をひいて和訳しておりました(><)
高校生みたいね。

これは大学のテキストではなく、、大学内の本屋さんでかったもの。
フランス映画の割には、日本人好みのちゃんとオチあり、Happy Endで大好きな映画でした。
DVDamazonリンク掲載してみたけどめっちゃ高い(TT)
レンタルショップで探してみてください〜。フランス映画だけどおすすめですー。
>>ranking
![]() |
|
お友達紹介できます。 ご希望の方は左記にご連絡ください。→ yutorimail☆yahoo.co.jpまで(☆を@にかえて) | |
|
←申込み時の初回登録費(3,600円)が無料になります。 |
![]() |
←特典は図書カード2000円分です。 |