フォニックスを導入するために、、と購入した『Leap Frog』のDVDですが、今月はとりあえず、一番簡単そうなABCDのフォニックス『Letter Factory』を見せています。 |
【Leap Frog】Letter Factory 動画
You Tubeで同じDVDの動画が一部あったので掲載してみました。↓
2歳・4歳兄・妹の様子
KENもYu-kaも飽きることなく毎日、
『かえるちゃんみたい』(Yu-ka)
と言ってなんども再生をせがんできます。
ただし、みせるのは1日1回ときめているので、1回だけにしてそれ以降は音声のみとしています。
ふたりとも、"The Farmer In The Dell"のメロディにのせて
最後にフォニックス読みをしてくれます。
ふと、ORTやクリフォードのフォニックスの絵本をとりだして読み聞かせしていたときに、わたしもそのメロディで
"The D says [d].The D says [d]. Every letter makes a sound,The D says [d]"
と、歌うと一緒に歌ってくれました。
フォニックスの導入がしやすくなったな〜というのがこちらの感想。
『かえるちゃんみたい』(Yu-ka)
と言ってなんども再生をせがんできます。
ただし、みせるのは1日1回ときめているので、1回だけにしてそれ以降は音声のみとしています。
ふたりとも、"The Farmer In The Dell"のメロディにのせて
最後にフォニックス読みをしてくれます。
ふと、ORTやクリフォードのフォニックスの絵本をとりだして読み聞かせしていたときに、わたしもそのメロディで
"The D says [d].The D says [d]. Every letter makes a sound,The D says [d]"
と、歌うと一緒に歌ってくれました。
フォニックスの導入がしやすくなったな〜というのがこちらの感想。
このDVDはなぜ評判がよいのか??
このDVDは評判がよくて、なんでだろう??って考えながらDVDみてました。
で、気がついたことがあるのです。
メロディはずっと一緒です。歌っている歌詞も
"The D says [d].The D says [d]. Every letter makes a sound,The D says [d]"
のアルファベットの部分を替えていくだけでだいたい一緒。
これを26回普通に繰り返して歌うと飽きちゃってもおかしくはありません。
こうやってみていると単調そうにみえるのですが、DVDではそうではありません。
AはAの特徴
BはBの特徴
CはCの特徴
をうまく映像でおもしろおかしく表現して、飽きることなく楽しく最後まで見れるのです〜。
KENなどは
Aでは驚いた声で『[A]〜!!』
(↑すみません発音記号のだしかたがわからないのでこんな表記)
Cでは、寒がるアクション付で『[C]ッ、[C]ッ、〜』
yu-kaには
私が、おもちゃのたいこをとりだして、『D』を歌うともうノリノリです。
母としても、先にかいてますが、フォニックスってこうやって教えたらいいのか!!とフォニックス絵本を読む前にこの歌が使えて助かります。
まずは『FUN』をということで取り入れたDVDでしたが、これはまさしく『FUN』!!
目的が叶ってうれしいかぎりです。
で、気がついたことがあるのです。
メロディはずっと一緒です。歌っている歌詞も
"The D says [d].The D says [d]. Every letter makes a sound,The D says [d]"
のアルファベットの部分を替えていくだけでだいたい一緒。
これを26回普通に繰り返して歌うと飽きちゃってもおかしくはありません。
こうやってみていると単調そうにみえるのですが、DVDではそうではありません。
AはAの特徴
BはBの特徴
CはCの特徴
をうまく映像でおもしろおかしく表現して、飽きることなく楽しく最後まで見れるのです〜。
KENなどは
Aでは驚いた声で『[A]〜!!』
(↑すみません発音記号のだしかたがわからないのでこんな表記)
Cでは、寒がるアクション付で『[C]ッ、[C]ッ、〜』
yu-kaには
私が、おもちゃのたいこをとりだして、『D』を歌うともうノリノリです。
母としても、先にかいてますが、フォニックスってこうやって教えたらいいのか!!とフォニックス絵本を読む前にこの歌が使えて助かります。
まずは『FUN』をということで取り入れたDVDでしたが、これはまさしく『FUN』!!
目的が叶ってうれしいかぎりです。
今回Leap FrogのDVDを購入したところ
最初の画像では5パックセットのDVDをイメージで掲載していますが、日本のアマゾン、アメリカのアマゾンともにお買い物不可でしたので、アメリカのアマゾンでバラでフォニックスDVD4枚を購入しています。
>>ranking←難易度低 | 難易度高い→
|
Leap Frog関連の記事
フォニックス関連の記事
![]() |
|
お友達紹介できます。 ご希望の方は左記にご連絡ください。→ yutorimail☆yahoo.co.jpまで(☆を@にかえて) | |
|
←申込み時の初回登録費(3,600円)が無料になります。 |
![]() |
←特典は図書カード2000円分です。 |
Leap Frogは今我が家でも一番熱いDVDです☆
やっぱりLetter Factoryが解りやすいのか
何度見ても夢中で、フォニックス読みを真似したり・・・
シメシメと密かに喜んでいます^^
それにしても、非常に解り易く紹介されていて
なるほどと頷きました。
sa-chi21さんが言われてるように親にとっても
有難い作品です♪
コメントありがとうございます。
そうなんですか!!Letter Factoryがいちばん
楽しいんですね〜。これからあと3枚、徐々に
みせていくのですが、それでも楽しみです。
ほんっと シメシメ ですよね^^
Carriexxxさんのブログ何気にDVDの紹介が
充実してますね。是非参考にさせていただきます。
(お手間だったら無視して下さい。
米国のAMAZONでleapfrogのtalking Word Factoryを購入しようとしたら「このDVDはリージョンフリーのDVD再生機でも再生できない可能性があります」というメッセージが出ました。SACHIさんの所では問題なく再生できましたでしょうか?
Important Message
Please also note that some Region 1 DVDs contain a Regional Coding Enhancement. Some of our international customers have had problems playing these enhanced discs on their “region-free” DVD players.
わが家のDVDプレーヤーでは問題なく再生できましたよ^^
そういう警告文がでるとドキッとしちゃいますね(><)実際どうなんでしょうか。