|
いつもブログを訪問してくださる方本当にありがとうございます。 今回は、ブログを運営されている方向けの情報で英語とは特に関係がありません。 |
できるだけ訪問してくださる方に視覚的に楽しめるようなブログづくりをこころがけています。
記事を作成するときに、作成先のページの画像を挿入することがありましたが、いままでは
- キーボードの『Print Screen』
- 画像ソフトに貼り付けて編集
- ブログにアップロード
が、今日からその作業を軽減できそうです。サムネイル画像を簡単につくってくれるAPIをみつけました。
たくさんサムネイル作成サービスはあるのですが、ずっと表示されないものもおおかったんです〜。
で、みつけたのがこちらです↓
HeartRails Capture
サムネイル画像/PDF ファイル作成サービス
参考にしたページ:
サムネイル作成APIのパフォーマンスを比較してみました
サムネイル作成APIのパフォーマンスを比較してみました
いままでサービスを使って作成したサムネルが、どれだけ時間がたっても表示されなかったものも多く、非実用的でした。
でも、ここは瞬時に作成してくれます。
これから愛用です。
例えば、こんなコードが作成されるのですが・・・
<a href="http://capture.heartrails.com/"><img title="HeartRails Capture | サムネイル画像/PDF ファイル作成サービス" src="http://capture.heartrails.com/160x160/cool/shorten?http://capture.heartrails.com/" alt="http://capture.heartrails.com/" width="160"
border="0"/></a>
赤字の部分だけコードに足したほうがよいです。
今日は、超マニアックだったかもー(><)
ブログ歴1年もたつとデジタルママはブログマニア化してきました〜(汗)
>>ranking
![]() |
|
お友達紹介できます。 ご希望の方は左記にご連絡ください。→ yutorimail☆yahoo.co.jpまで(☆を@にかえて) | |
|
←申込み時の初回登録費(3,600円)が無料になります。 |
![]() |
←特典は図書カード2000円分です。 |
【ライフスタイル デジタルママライフの最新記事】
タグ:ブログ運営