![]() |
目次
セットタイトルママの準備ユーザーズガイド内容などその他コメント各絵本の紹介ページ |
【ORT】ステージ1+More Patterned Stories CD付パック

-
わが家は2008年4月からORT購入開始。このセットは2008年11月に楽しんだセットです。
ママの準備
- CD音声をMP3プレーヤーに転送するとあとのかけ流しが楽です。
- CD音声を聴く
- 絵本にざっと目を通す
- (できれば)CDにあわせて絵本を音読。CDの抑揚をそのままコピーするような感覚
- ユーザーズガイドに目を通す
CD音声について
-
いままでご紹介したCDはすべてイギリス英語・アメリカ英語の2パターンの朗読が収録されていましたが、このセットではイギリス英語のみの収録です。
ユーザーズガイドについて
-
ユーザーズガイドがびっくりするほどうすっぺらいです^^;
22ページ。
各絵本ごとの解説とお話の背景・本文の訳が掲載されています。
コンパクトにまとめられていますが、紹介されているアクティビティが少ないからこそきがるに取り組める・・・という利点もなきにしもあらずです(笑)
その他コメント
-
各絵本のページ数はstage2にくらべると半分。CDの音声も約11分、ユーザーズガイドもうすっぺらい。。。でも、、CD付セットで3,990円もするという(笑)
不思議な価格設定のセットです。そして、他のセットに比べるとさらに同じ言葉の繰り返しが多いセットです。
しかし、絵本の『絵』が巧みに工夫されているのか、つっこみどころ満載のようで、わが家のチビッコたちはものすごーく楽しんでいる様子。
ママが英語でしゃべりかけなきゃ〜と気負わず、英語苦手ならあっさり日本語で絵本につっこみをいれまくり、笑いながら本文を何度も
わが家は始終そんな調子です。
英語が得意なママや、すでに物語の筋を英語で楽しめるレベルのお子様には不向きだと思います。
我が家はStage1+を3セット購入し、Stage2に進みましたが、やはりまだStage1+で修行が必要・・・とこのセットを購入しました。
(他にも理由はあるのですがここでは割愛。詳しくしりたいかたは>>こちら)
すると、Stage2で1冊のの絵本にたとえば、4つ表現がでてきたとしたら、こちらのセットはその絵本の1つの表現だけにフォーカスをあてて、1冊の絵本で繰り返しているといった調子です。
なので、Stage2の表現がすぐに身につくのであればこのセットは必要ないです。
わが家はのんびり屋さんなのでもどってきました。Stage2に入ってから、こどもの様子やペースをみながらこの絵本セットを購入するかどうか判断されても遅くはないと思います。
>>ORT ステージ1+More Patterned Stories CD付パック
各絵本ごとにもっと詳しく
- coming soon
関連記事
【ORT 6pcs&CD】 ステージ1+ More First Sentences B
ORT ステージ1+ First Sentences CD付パック
ORT(Oxford Reading Tree)をスタート
- ORTをはじめたきっかけやその理由などを紹介しています。
ORTお値段比較〜ECC英語のお店&Chaoone!
-
ORTやORT関連商品は上記のお店で購入しています。その二つのお店の違いなどを比較して紹介しています。さあ、ORT購入しようと思われたら必ずチェックです〜(←私のお買い物の方法の反省やセール情報などもアリ)
関連サイト、その他ブログなど
Oxford Reading Tree
-
Oxford University Press の 公式HPです。
ECCの英語のお店
-
わが家がORTを注文しているお店です。ORTの説明と概要がわかりやすいです^^
ベビー&キッズ向け英語・知育教材専門店「Chaoone!」

-
ORT取り扱いあり。わが家ではORTディクショナリーやその他さまざまな知育グッズでお世話になっています。
![]() |
|
お友達紹介できます。 ご希望の方は左記にご連絡ください。→ yutorimail☆yahoo.co.jpまで(☆を@にかえて) | |
|
←申込み時の初回登録費(3,600円)が無料になります。 |
![]() |
←特典は図書カード2000円分です。 |