![]() |
目次
親子英語・英語育児ブログ |
リンクについて
リンクについてはこちらをご覧ください。
親子英語・英語育児
個人ブログ
想定外?バイリンガル物語
すでにほぼ『バイリンガル』のまめっちちゃんのママが熱く熱く、どうやって『バイリンガル』にわが子が成長していったのかを語られています。必見。現在は中学受験と英語の両立に親子でがんばってられます。
なるべくお金をかけずに親子de英語★
タイトルどおり『お金をかけない』知恵が満載です。お金をまったくかけずに英語にも限界があるので参考になります♪♪
*Clovers in My Life* weblog
多読派英語育児を推進されています。ORTのことや、soraくんのことばがメインにつづられているブログです。
マネッチア 〜バイリンガル子育て日記〜
プリスクールと幼稚園に通われている男の子の日常生活を綴られています。わたしもブログを通じていろいろと教えていただいて、お世話になっております^^
sweet wiz〜ママとちびすけ王子の毎日
七田教材、DWE(中古購入)、ORTなどに取り組まれていてガチガチの教育ママか??と思わせておいて、実はとってもバランスのよい育児で、尊敬してます。読んでいてもホコッと楽しいブログです。
特にわが家と上の子が同学年そして、下の子が女の子。。ってことで親近感のあるブログです^^
特にわが家と上の子が同学年そして、下の子が女の子。。ってことで親近感のあるブログです^^
セミリンガル娘の本棚
アメリカ在住中のセミリンガルの娘さんの読書記録や日記などを公開されています。2002年8月生まれので3歳のとき家族で渡米されたそうです。おすすめの絵本やDVD、その他参考になる情報が盛り沢山です^^
お気楽英語子育てブログ
元児童英語講師のサリーさんによる子供の英語(英検・アメリカの教材)の記録です。日本語を母国語とする両親に日本で
育てられた子供の、楽しく自然な英語習得をめざされています。
☆SUNNY BUNNY☆ for baby & mommy
児童英語講師Aidesさんのブログです。東京で親子英語サークルを開催されています。こどものための英語のすすめ方がとても参考になります。発音にこだわりたい方も必見です。
バイリンガルも夢じゃない
バイリンガル育児歴10年以上!その実績をもとに書かれた記事は毎度参考になります。高額セット教材派ではなく、3人のお子様の成長にあわせた絵本・教材・ビデオなどの情報、その活用情報など盛りだくさんな内容です。
えいごの森-kids
『バイリンガルも夢じゃない』ブログのMarinkoさんは実は絵本の英語教室「えいごの森」の英語講師さんです♪そのお教室のレッスン内容や使われている教材のレポ・活用方法などなど。
フランクリンプランナーと英語学習
半年間の米国滞在をきっかけに2人のお子様の英語に取り組まれています。小学生におすすめの英語DVD情報が満載です。パパの英語もレベルが高い!
燃えろ!クリスタルバイリンガルへの道
英語×スピリチュアル育児、DWE×モンテッソーリ育児で『新世代クリスタルバイリンガル』を目指されています^^家事・育児・バイリンガル育児・仕事を両立されていてすばらしいです。
失敗しない!賢いママの子供英語教材の選び方
あわてずに子供の英語教材はじっくり選びましょう。よい英語教材は家庭教師とおなじ効果がありますよ。(紹介文:SAIさん)
個人HP
お気楽英語子育て
上記で紹介している『お気楽英語子育てブログ』サリーさんのHPです。
元児童英語講師による我が子の英語教育。読み聞かせから多読へつなげ、小1で英検準2級。小2で公文式英語。小3では読書で語彙を増やし、日記と1分間スピーチで英語に磨きをかける作戦なんだそうです♪♪♪♪内容が充実しているのでおすすめ。ヤフー登録サイトです。(紹介文:sa-chi21)
元児童英語講師による我が子の英語教育。読み聞かせから多読へつなげ、小1で英検準2級。小2で公文式英語。小3では読書で語彙を増やし、日記と1分間スピーチで英語に磨きをかける作戦なんだそうです♪♪♪♪内容が充実しているのでおすすめ。ヤフー登録サイトです。(紹介文:sa-chi21)
バイリンガルの部屋
上記ブログの『想定外バイリンガル物語』のまめっちママさんがとうとうHPを公開されました。情報量の多いブログの内容をコンパクトかつ濃いくまとめられ、一覧性が高く参考になります。(紹介文:sa-chi21)
Spring Greens
WM春菜さんが運営されている、DWE七田を中心にその他たくさんの教材情報、「英語育児」のすすめ方が紹介されているHP。教材情報はお財布のヒモをしめて読んでくださいとのことです^^(紹介文:sa-chi21)
![]() |
|
お友達紹介できます。 ご希望の方は左記にご連絡ください。→ yutorimail☆yahoo.co.jpまで(☆を@にかえて) | |
|
←申込み時の初回登録費(3,600円)が無料になります。 |
![]() |
←特典は図書カード2000円分です。 |
【その他 リンク集の最新記事】
タグ:おすすめサイト
アメリカ滞在中には、娘の日本語および英語に対しまして数々のアドバイスをいただきまして、誠にありがとうございました。突然で大変失礼なのですが、ブログの公開をやめることにいたしました。ここでリンクしていただいているのを非公開設定後にしりました。
帰国後も英語を日々の環境に取り入れておりますが、娘の成長や私自身の仕事を考えた場合、英語は重要ではありますが、一要素でしかあり得ず、英語をテーマにして記事にすることに違和感を感じるようになりました。また、帰国後、ブログを公開することに対し違和感も感じ始めました。
これまで応援していただきまして、感謝しております。お子様方の成長を楽しみにいたしております。
すみません。うっかりしてました。
いまコメントにきがつきました。
いろいろ思うことあってのご判断ですね。
また、ブログ等はじめられるときは
是非お知らせください。
よろこんであそびにまいります。
こちらこそSchlaさんのブログを今までとても参考にさせていたきました。ありがとうございました。